学生レポート
-
現場で与えられた役割・作業内容
ケータリングの準備、スタッフへの気配り、あゆみくりかまきご本人様方への気配り、濡れ場前後のケア
-
どの様にこなしたか・自分なりに工夫した部分
初めてご本人様との絡みがあったのですが、本当にめっちゃ大げさに気を使いました。危ないシーンでけがをしていないか、水はいるか、など。
狭い現場だったので、邪魔にならないように気を使いました。 -
大変で辛かったこと・叱られたこと
スタンドインで監督がめちゃくちゃナチュラルに要望を出してくるので周りと聞き分けるのに苦労しました。
朝食を選ぶという大役を任されたのですが、「バリエーションがない」「いくらほしかった」と言われました。反省。 -
嬉しかったこと・褒められたこと
ご本人様方と仲良くなれたこと!
スタッフの方とうまくコミュニケーションがとれたこと!
褒められたことは特にありません。。。。。 -
勉強になったこと・真似したいと思ったこと
ケータリングの飲み物を冷やす際に冷蔵庫に一緒に氷を入れること
プロッキーとマッキー両方使うから準備が必要だということ。長い椅子の組み立て方
制作はけっこう声を出すということ -
次回努力したいこと・意識が高まったこと
一緒にやっている制作の方がなにか作業をしていたら、「私がやりましょうか?」と聞くくらいは必要だと思いました。
水を渡すタイミングを極めたい