学生レポート
-
現場で与えられた役割・作業内容
製作アシスタント
・控え室制作
・荷物運搬・組み立て
・ケータリングの用意
・PMの手伝い -
どの様にこなしたか・自分なりに工夫した部分
・てきぱきと動くようにした
・言われる前に自分ができることを探して動いた
・撮影時、声を出すように意識した -
大変で辛かったこと・叱られたこと
・立っている場所が邪魔と言われた
・色々と頼まれ、PMの手伝いが疎かになった
・何をやってよいのかわからなかったことが多かった -
嬉しかったこと・褒められたこと
・色々な方から、頼まれたり質問を受けたりしたこと
・自分で考えて動けたこと
・CM撮影とPV撮影の違いが少しわかったこと -
勉強になったこと・真似したいと思ったこと
・撮影進行中、今何をしている時間なのかを全員にわかるようにアナウンスをしていたこと
・撮影が時間通り進行していたことから、準備がしっかりできていれば滞ることはないのだとわかった
・制作の女性がいろんな人とコミュニケーションを取っていて、自分を売るための営業ってこういうことだとわかった -
次回努力したいこと・意識が高まったこと
・様々なとこで声を出さなければならないとわかった
・他の制作の方との伝達ができておらず、状況がわからないことがあったため、コミュニケーションをしっかりとる
・なんでも気づけるように周りをよく見る