学生レポート
-
現場で与えられた役割・作業内容
ケータリング、昼食の準備、演者周りのケア、予算の管理、荷物運び
-
どの様にこなしたか・自分なりに工夫した部分
演者周りのケアをしてくれる方々が多かったので、もっと私は進行に徹すればよかったと思いました。中途半端になってしまいました。
お金だけは絶対ミスしないように常に気を使いました。 -
大変で辛かったこと・叱られたこと
演者さんを先導してあげてください、と言われて初めて、今日はもっと進行したほうがよかったと気付いたので反省しました。
路上での撮影の時は一般人の方を誘導しないといけないのですが、それが全然うまくいきませんでした。 -
嬉しかったこと・褒められたこと
現場がうまくいったのはTMSさんのおかげです、と言われたこと(自分の功績ではないけれど嬉しくなりました。)
-
勉強になったこと・真似したいと思ったこと
外の撮影は暑いので、演者だけでなくスタッフにも飲み物などを渡すことが必要だと思いました。
ごはんを食べるのが遅すぎる・・・。水などストローに差したものを持ち歩くのになにかバッグが必要、使わないときには冷やす! -
次回努力したいこと・意識が高まったこと
制作としてもっと声を出したり、進行したりしたいです。