学生レポート
-
現場で与えられた役割・作業内容
・照明部アシスタント ・ウエイトやセンチュリー、ゼネなどを運ぶ作業 ・外から照らしているライトが風にあおられないように支える
-
どの様にこなしたか・自分なりに工夫した部分
・機材が雨でぬれないようにカポックなどでカバーしたこと
・センチュリーやハイハットを動かすときすぐ乗せられるようにウエイトを近くに準備したこと
・することがないときに片づけられるものからまとめておいたこと -
大変で辛かったこと・叱られたこと
・突然の雨が多く、太陽が見え隠れしたりしてロケがなかなか進まなかったこと
・夜中に外で大きいライトをたくと、道路に光が漏れたりして危なく、それを隠すためにずっと近くにいなければいけなかったこと(センチュリーも置けない場所だったため) -
嬉しかったこと・褒められたこと
照明とは関係ないですが、初めて縦方向のドリーをみたこと
-
勉強になったこと・真似したいと思ったこと
・バラストや大きい照明の電源のつけかた
・すごく大きいカポック(名前を忘れてしまいました)の組み立て方
・アメパラの有効な使い方 -
次回努力したいこと・意識が高まったこと
照明部さんに取ってと言われた機材や道具がわからないことが多かったので、知識を増やしたい。