TMS 東京映画映像学校

リスキリングで何学ぶ?動画編集よりオススメなもの

2023.02.10

リス・キリングではありませんよ、なんて残酷な。。
リ・スキリング、ここのところ声高に取り上げられています社会人による学び直しのこと。

デジタル時代(また古い言い方だ…)に対応できる人材を育成すべく、新しい技術や知識を身につけましょうという呼び掛けですね。

ほっといてくれと言いたくなる気持ちもありますが、新しいことを勉強するのは結構刺激になります。
気持ちも新たになりますし楽しいことも増えるかも知れません。

大体リスキリングってなんなの?

今までだって勉強しようぜ!的なムーブメントが高まることは多々ありました。
生涯学習や資格取得、スキルアップと違う点は何でしょう。

ざっくり定義付けてみるとこんな感じでしょうか。

・生涯学習 > 人生を豊かにするための継続的な学習、趣味的なものも含む

・資格取得 > 収入や会社での立場、優位性を高めるために必要となる資格を取得する

・スキルアップ > これまで培ってきた知識経験を活かし更に上位の職位のために学ぶ

==============

・リスキリング > 今までのスキルは役に立たない、時代に合わせた技術を新たに身につけよう!

セルフレジや無料WEBサービス、プログラムやロボットが、かなり人間の代替をできるようになってきています。

駅からきっぷ切りの駅員さんがいなくなってだいぶ経ちますが(地方民ごめんね)
同様のことが各会社内や世間全体でも起こっているということですね。

代わりに必要なのは人間にしかできない仕事をできる人。
ロボットやAIを作る側の人やそれを活用・運用・メンテナンスをする人なんですが、自動改札を入れたことで仕事がなくなったきっぷ切りの駅員さんに
「明日からプログラミングをやれや」というのがリスキリングなんですね。

何を学び始めればいいの?

ちょっと無茶を言うなよ。。と思う方も多いかと。。
ゼロベースで勉強を始めるにはハードルが高すぎるだろと。。

別にプログラミングじゃなくてもいいんだけど、やたらめったら勉強をはじめても本当に役立つスキルかわからなければムダになっちゃいます。
何より当人に興味がないと勉強を続けられるかどうかわかりません。

じゃあ一体何を勉強し始めればいいの?
そこで動画編集を選ぶ方が増えています。

理由としては…

・創作的(クリエイティブ)であるということ
AIには感動や情動がないから、決められたものしか作れない。一部自動化は可能だが結局人が手直しするしかない。

・クライアント、求人ニーズがあるということ
ちゃんと勉強すれば仕事を任せてくれる人がいる、社外で活動するにしても社内で動画制作するにしても仕事になる。

・今後の成長および需要がある
これから必要とされるデジタル化、動画制作需要にしっかり当てはまる技術であること。今後も長く役に立つスキル。

・ハードルが低い
勉強したらすぐに使えるようになる、効果の出やすい分野。読書や映画、音楽の趣味がある人は活かせる。

・楽しい
楽しい!

動画編集は人間がやるしかない仕事の一つです。
AIに編集させようとプログラミングを開発したサービスも多々有りましたがその殆どが頓挫しました。
今後も小ネタ的に使われることはあってもメインにはならないでしょう。

AIに奪われない仕事!
動画編集を勉強してみるのは良い選択になるでしょう!

どこまで勉強すれば仕事に役立つ?

ところで「編集ソフトが使える」だけでは「AIよりちょっとマシ」程度です。
「YouTubeの動画編集したことあります!」というアマチュアが、クライアントに愛想をつかされる現場は多発しております。

ちゃんと考えた企画、効率よく撮影、斬新な演出、的確な編集、これらが揃った「一人で全部できる動画のエキスパート」。
それこそが、今そして今後求められる人材なのです。

それにいくら需要があると言っても一つの職場に5人も10人も動画担当はいらないかも。
少なくとも自分の周囲からは抜きん出た存在になれないと、また”リスキリング”することになっちゃいます。

とはいえそんなトータルな動画制作技術は一朝一夕に身につくものではありません。
eラーニングや動画教材では三脚の重さやフォーカスの合わせ方は共有できないもんね。。

なのでトータルに学べるYouTube動画クリエイターズGYMがオススメなんです!
いらっしゃいませ〜。
https://tf-tms.jp/cregym

まあ何はなくとも少リスク・大リターンな動画編集への学び直し、
今から初めてみてはいかがでしょうか〜(´ε` )


※動画制作をトータルに学べるYouTube動画クリエイターズGYMは全9回、1ヶ月で企画から撮影、編集まで身につけます。
https://tf-tms.jp/cregym/

※EditGYMは編集をマンツーマン、オンラインで学びます。
編集だけでなくAfter EffectsなどCG加工もできるようになればかなり重宝されますよ〜。
https://tf-tms.jp/course/edit

 |  | 映画・映像コラム 記事一覧

PAGE TOP