映画・映像 業界用語辞典 「DTS」
DTS
6本のスピーカーで構成するサラウンドサウンドシステムの1つ。一部のDVDソフトなどでこのDTSの音声が収録されているが、再生するにはDVDプレイヤー、そしてスピーカーシステムなどがDTSデコードに対応している必要がある。DVDの標準フォーマットである5.1チャンネルサラウンド、ドルビーデジタルは1本のスピーカーが低音専用のサブウーファであるのに対し、DTSでは6本すべてをフルレンジスピーカーとして活用できる。またDTS、ドルビーデジタルの両方とも音声を圧縮して収録しているが、DTSは圧縮率が低いため、より高音質とされている。ただし、あくまでもDVDにおいてはオプション扱いのフォーマットのため、必ずしもすべてのDVDプレイヤーやホームシアターシステムで再生できるわけではない。> 索引に戻る