映画・映像 業界用語辞典 「デジタルベーカム(デジベ)」 東京映画映像学校のイベント情報 デジタルベーカム(デジベ) NTSCおよびPALのコンポーネントVTRとして、ベータカムをベースにソニーが開発したVTR。コンポーネントビデオ信号と4chのオーディオ信号をデジタル化して記録している。 > 索引に戻る 見出し 「て」 に該当する単語 デイデジタルVTRテレソン ティーンエイジデジタルシネマテレフィーチャー ディエッサデジタルビデオプロセッサーテレフレ テイク・テークデジタルベーカム(デジベ)テロッパー デイシーンデジタル化テロップ ディゾルブデジタル放送テンパる デイタイムデシベル手タレ ディテールデスク手ばたき ディフューザーテスト手ぶれ ディムテストパターン手持ち デイリープロテスト本番出べそ ティルトデッド出中 ティルト・ティルデッドライン出道具(でどうぐ) ディレーデッドルーム出囃子(でばやし) ディレーションタイムテッパル定位 ディレードてっぺん定時 ディレクションテノール(テナー)定番ショット ディレクター(プログラム・ディレクター)デフォーカス効果提クレ テープデュアルステレオ提供 テープノイズデュープ提供切り替え・提供チェンジ テープヒスデルマトグラフ撤収 でがたりテル連天カメ てかりてれこ天五(てんご) テクニカル・ディレクターテレコール電気椅子(でんきいす) デジタイズテレシネ電飾 デジタルテレショップ電波料