映画・映像 業界用語辞典 「エリ合成」 東京映画映像学校のイベント情報 エリ合成 アニメーション用語。アニメーションがセルアニメの時代にアニメーションの背景に実写合成などを行う手法の事。セルアニメは専用の撮影台に載せられたセルを1コマずつ取り替えながら撮影が行われるが、この際に背景に一種の映写機を仕込んで背景動画も1コマずつ送りながら同時に撮影した(光学的合成)。昨今のアニメーションはCG化が進んでいるため実写合成もコンピューター上で行えるようになった。 > 索引に戻る 見出し 「え」 に該当する単語 エアモニエディットシート映像 エキサイターエピローグ映倫 エキストラエフェクター衛星の食 エキストラカットエフェクト円盤 エキスパンダーエプロン宴会(えんかい) エクスターナルキーエマージェンシー演出 エクステンダーエリスポ画(え) エコーエリ合成画コンテ エスタブリッシングショット(エスタブリッシュショット)エレヴェーション海老(えび) エッジエレン絵かぶせ エッジライトエンコード絵完パケ(画完パケ) エディターエンド絵伸ばし エディットエンドロール絵葉書 エディットイン/アウト映材