映画・映像 業界用語辞典 「ハンドシグナル」
ハンドシグナル
ハンドサイン・キューなどとも言われる。番組制作や、舞台劇などで、出演者以外の関係者が、声を出せない状況のとき、指や手で合図を示すこと。放送などで開始となる冒頭部分では、10秒前から制作関係者が出演者へ、指で1秒ずつカウントダウンをし、放送に入ることを知らせる。また、遠くや大きな撮影場所では、それを伝えるために両腕を上に持ちあげ丸いかたちを作る「OK」や、腕を左右に組み合わせた「NG」のサイン、指を伝えたい出演者に向かって回し、進行を早く進めるように知らせる「まき」などがある。> 索引に戻る