TMS 東京映画映像学校

映画・映像 業界用語辞典 「パッチング」

パッチング

機器類の端子と端子を、ケーブルにより接続すること。画像や音声・照明の各機器類では、各機器類別に特にパッチ盤と呼ばれる、各機器類の入出力端子を1箇所に集約した機器をもち、この盤面の端子同士を1本のケーブルで接続することができる。略称はパッチ。

> 索引に戻る

見出し 「は」 に該当する単語

バーパターンハンディー
バーコードパターンキーハンディーカメラ
バージンテープパターン方式ハンド
パースパッキンハンドシグナル
ハーズ効果バックアップバンドノイス
バーターバックイン/アウトパンフォーカス
バーチャルスタジオバックトークパン棒
ハードキーバックフォーカス花道
ハードディスクバックライト外す
パーマセルバック紙場見る(ばみる)
ハーモナイザーバック便早飯
パーンじりパッチ走り込み(はしりこみ)
バーンドアパッチング柱(はしら)
ハイ・キーパッチング盤張り手型(はりてがた)
ハイアングルショットバッテラ張り出し舞台(はりだしぶたい)
ハイスピードカメラバッファ張り物(はりもの)
ハイハットバッファアンプ波形モニター
ハイビジョンバトン背景(はいけい)
ハイビジョンカメラパネル拍手取り
ハイファイバミテープ薄暮(はくぼ)
ハイブリッド方式(hybrid)バミリ
ハイライトはめごろし(嵌め殺し)箱書き
パイロット版パラ箱足/箱馬
バインド線ばらし発局
ハウススタジオばらめし(ばら飯)発注
ハウり/ハウるパララン発々
ハウリングパラ分け半丸(はんまる)
バウンスライト(バウンス)ハレーション半枠
ぱかつきハレパネ反響版(はんきょうばん)
はかまバレメシ反時計
パケバレる搬入
はけるハレ切り(はれきり)番記者(ばんきしゃ)
ハコ乗りハロゲンランプ番手(ばんて)
バジェットパン番審
バスト・ショットパン・フォーカス番宣
バストショットバンク番販(ばんはん)
バスレフパンケーキ鼻マイク

PAGE TOP