映画・映像 業界用語辞典 「ガバチョ」 東京映画映像学校のイベント情報 ガバチョ 正式には「布粘着テープ」。ダンボールの梱包などに使われる通称「ガムテープ」を指す。このテープは「貼りやすく・剥がしやすい」のが特徴で撮影現場では頻繁に使われ、アシスタントディレクター(AD)必携の制作小道具でありウエストバックと共に腰にぶら下げている姿をよく見かけられる。このテープを惜しげもなく「ガバッチョ」と使うので「ガバチョ」と呼ばれる。 > 索引に戻る 見出し 「か」 に該当する単語 ガイドがや確認書 カウキャッチャーカラー・フィルター掛け軸番組(かけじくばんぐみ) カウントリーダーカラーグレーディング活動屋 ガセネタカラーチャート活版 がちカラーバー噛む カチンコ(ボールド)カラーモード冠番組 ガチ袋カラコレ勧進帳 かつかつカラムスピーカー完パケ かつぐカルネ(Carnet)完プロ(完成プログラムパッケージ) カット(シーン、シークエンス)ガン完売 カット・アウェイガンガン監督 カット・イン/アウトカンペ缶票 カット・バックガンマイク(超指向性型マイクロフォン)顔師(かおし) カットインがん首顔出し カットクロス仮歌(かりうた)鏡 カット割り加色法(かしょくほう)空舞台(からぶたい) カット尻可聴帯域外肩ナメ カット表歌舞伎語り(かたり) ガバチョ過渡特性(かととくせい)書き割り カフ画角書き抜き かぶり画素上手(かみて) カポック会話軸飾り込み かまぼこ解像度飾る カムコーダー改案買い切り カメアシ改編期被る(かぶる) カメラ・リハーサル蟹撮り(かにどり)壁の花 カメラサイズ開帳場片天(かたてん) カメラテスト階段返し カメラポジション外タレ(がいたれ)返り カメラワーク外野籠(かご) カメラ割り街録・外録鎹(かすがい) カメラ目線拡張子 カメ倉(かめそう)確定